- トップ
- 「社会保障・衛生」のクイズ
- 2021年の東京都において、緊急事態宣言が解除されていた日は何日あるでしょう?
2021年の東京都において、緊急事態宣言が解除されていた日は何日あるでしょう?
ヒント!
- ほぼ緊急事態やんけ
解説
2021年の東京都において、緊急事態宣言が解除されていた日数は154日でした。
追いトイ
緊急事態宣言期間
2021/1/8~3/21、4/25~6/20、7/12~9/30に緊急事態宣言が発出されています。
ちなみに、4/12~5/11(ただし、4/25から緊急事態宣言発出)、6/21~7/11にまん延防止等重点措置が発出されていたため、2021年における東京都の「ふつうの日」は、120日しか存在していないことになります。
9月末に緊急事態宣言が解除されて以来、感染者数等は落ち着いているのでいろいろな制限が緩和に向かっているように思いますが、実は9/30時点での東京都の緊急事態宣言解除日は62日、「ふつうの日」は28日しかなかったんです。
個人的には大人数でご飯に行ったり旅行にも行くこともできず、なんだかあっという間の1年でした。今年(2022年)はたくさんの人と遊びたいですね。あ、友達少ないんでした。
答え
C: 154日
出典
このクイズの関連キーワード