- トップ
- 「情報通信・科学技術」のクイズ
- 近年増加傾向にあるキャッシュレス決済。2021年始めにおける、バーコードなどのコード決済の導入率が一番高い地方はどこでしょう?
近年増加傾向にあるキャッシュレス決済。2021年始めにおける、バーコードなどのコード決済の導入率が一番高い地方はどこでしょう?
ヒント!
- 交通系電子マネー決済導入は19.3%でした。
解説
2021年始めにおける、バーコードなどのコード決済の導入率が一番高い地方は、中国・四国地方でした。 中国・四国地方のコード決済導入率は64.2%であり、全国平均(55%)より約10%も多いようです。また、導入率が60%を超える地域は中国・四国地方のみ。
追いトイ
何故なのか?
なぜ中国・四国地方での導入率がこれほどまでに高いのでしょうか?
地域別のキャッシュレス決済導入率は以下の通りです。
これを見ると、そもそも中国・四国地方はキャッシュレス決済全体の導入率で見ても高い事、しかしながら他地域に比べクレジットカード、電子マネーの導入では低い傾向にある事が分かります。
これは、クレジットカードや電子マネーと言った比較的古くからあるキャッシュレス決済の導入が進んだ地域程、コード決済の導入が遅れる一方、それら普及が進まなかった中国・四国地方では却って新しい方式の導入が進んだという、"リープフロッグ"の事例かもしれませんね。
答え
D: 中国・四国地方
出典
経済産業省 キャッシュレス決済 実態調査