2021年、アフリカ大陸に存在する日本食レストランの数はいくつでしょう?
解説
正解は700店舗でした。
情報ソースとなっている資料は外務省の協力のもと農水省が行っている調査です。数字はあくまで推計であるため、かなりざっくりとした数値ですので注意が必要です。
調査方法の詳細は詳しく書かれていませんが、恐らくは外務省が各国大使館でリストアップし、場合によってヒアリング等で補いつつ、これらを集計したものと思われます。
Google Mapでアフリカの各都市の日本食レストランを検索してみると、首都クラスの都市であれば結構な数が見つかります。このため、数字としては概略こんなものだと感じられます。
ただし恐らく皆さんもご経験がおありかと思いますが、「日本食」と言いつつも、経営者は日本人でなかったり、日本料理を正式に習った事が無いコックさんが作ってたりと、実態は区々でしょう。
個人的趣味ですが、海外の日本食料理屋と言えば、台湾のTVドラマ「幸福不二家」( https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E5%AE%B6 )を思い出します(オススメ)。
なお、農水省は2007年に日本の食材の輸出市場の開拓推進を目的として海外日本食レストラン推奨有識者会議を主催、そこで提案された「日本食レストラン推奨計画」に基づきNPO法人日本食レストラン海外普及推進機構( http://jronet.org/ )を設立しています。ここのHPに海外の日本食レストラン検索があるんですが・・・・アフリカは入ってません、残念!!
答え
B: 700店舗
出典
このクイズの関連キーワード