- トップ
- 「人口・世帯」のクイズ
- 令和2年は各国で在留邦人数が減少した年でしたが、逆に増えた国が3カ国存在します。その中の1つの国はどれでしょう?(在留邦人数ランキング20位まで)
令和2年は各国で在留邦人数が減少した年でしたが、逆に増えた国が3カ国存在します。その中の1つの国はどれでしょう?(在留邦人数ランキング20位まで)
解説
外務省が発表している国別在留邦人数の数値は、コロナウイルスの影響で各国減少傾向となっていますが、20位以内に入っているタイ、マレーシア、ベトナムは前年比より上回っています。
特にマレーシアは+16%と伸び率が高くなっています。
しかし現在の東南アジアはコロナウイルスの感染が拡大しており、一時帰国せざるを得ない方も非常に多くなっていることでしょう。令和3年度の各国の邦人数は減少傾向が続くかもしれませんね。
ところでプロネクサスに海外拠点があることはご存知でしょうか?
台湾とベトナムに子会社があり企業の海外進出支援やレンタルオフィスを提供しています。
ご興味のある方は是非1度ご相談くださいませ。
台湾URL:https://www.pronexus-tw.com/
ベトナムURL:https://www.pronexus-vn.com/
また、ベトナムに関するYoutube配信も行っております。日本とは違う文化や風習、現地生活で役立つ情報を配信しておりますのでご覧ください!
URL:https://www.youtube.com/channel/UCxdRvpv63OFw502T98pFhvg
答え
C: シンガポール
出典
外務省 海外在留邦人数調査統計
このクイズの関連キーワード